fc2ブログ
12月1日木曜夜7時放送のコトバラジオは「中野屋眼鏡院」代表取締役の高畠信一さんにお越し頂きます。
nakanoya


皆さん、メガネ生活を楽しんで居らっしゃいますか?

メガネはかけるだけで。髪型を変えるように見た目は勿論、心のなかまで変えてくれます。

メガネを愛用されている方も、そうでない方も、この冬から始めるメガネがある生活をより充実したものにするために。

更にお洒落なメガネとの付き合い方を教えて下さるのは表町栄町商店街で創業70年、中野屋眼鏡院の高畠信一さん。

あなたもきっとメガネが欲しくなるはず。

今週も木曜日の夜はコトバラジオでお会いしましょう。
【2011/11/30 18:02】 コトバラジオ日誌 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
11月24日木曜夜7時放送のコトバラジオは美しいきもの「福岡屋」代表取締役の黒田浩一さんから、きもののお話をお聞きします。
kimono


着物がばっちり決まっている黒田さんが羨ましいですが、「こんなふうに着物が着れたらいいな」を実現するための第一歩が今週のコトバラジオです。

美しいきもの「福岡屋」さんでは、自分に似合う着物のアドバイスを「きかた」を含めてアドバイスしてくれます。
お店で開催の教室も「着付け教室」では無く「着方教室」というだけあって、その方の体型やTPOにあわせてより一層素敵に見える着方をマンツーマンにより近い少人数講座でアドバイスしてくれます。

今年の夏は浴衣ひとり飲みを満喫したスギアキオですが、来年は黒田さんと表町界隈を浴衣飲みしているはずです。

男性の皆さんも、女性の皆さんも自分に手間をかけてあげることが出来る着物生活に少しだけ近づいて見ませんか?

今週も木曜日の夜はコトバラジオでお会いしましょう。
【2011/11/21 19:02】 コトバラジオ日誌 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
11月17日木曜夜7時放送のコトバラジオはセントラルフーズの石岡哲也さんに発芽玄米について教えて頂きます。
central


みなさん、発芽玄米ってご存知ですか?

玄米と聞くと、「炊くのに手間が掛かりそう」「固そう」などと健康的なイメージとは反対に少しとっつきにくいイメージがありますが、セントラルフーズの石岡哲也さんはそのイメージを変えてくれます。

幼稚園給食をきっかけに発芽玄米と深く関わることになった石岡さん、今は毎日自宅で発芽させた玄米を食べているそうです。
そう、発芽玄米は玄米から作ることが出来るのです(作り方も水に浸すだけと簡単)。

これで、美味しくて(確かに食べやすくて美味しかったです)栄養価も高いお米を頂くことが出来るのです。

続きは番組で、今週も木曜日の夜はコトバラジオでお会いしましょう。
【2011/11/13 17:53】 コトバラジオ日誌 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
11月10日木曜夜7時放送のコトバラジオは「表町周辺飲み歩きイベント ほろよい~の」、「ベリーダンスイベント」、「ワイン電車」と11月がますます面白くなるイベントをご紹介します。
horoyoi


今週のコトバラジオは11月がますます面白くなる3つのイベントを紹介します。

まずは、写真中のsaloon Bar Boozsの時宗さんに表町周辺飲み歩きイベント「ほろよい~の」の紹介、そのあとはYasmeen Bellydance SchoolのASAKOさんから第5回ヤスミンベリーダンススクール岡山校発表会「Arabian Jewelry」の紹介、そして「ワイン電車」のレポート(実際に乗って来ましたよ!)。

盛りだくさんの1時間。

今週も木曜日の夜はコトバラジオでお会いしましょう。
【2011/11/09 17:44】 コトバラジオ日誌 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |