fc2ブログ
10月28日木曜夜7時放送のコトバラジオ、おなじみのOKAYAMA WAKIN' RADIO からシャーリー半田さんにお越しいただきました。
syali


今週のコトバラジオは、岡山の朝の声でおなじみのシャーリー半田さんにお越しいただきました。

シャーリー半田さんがナビゲートをつとめる
「OKAYAMA WAKIN' RADIO」は今日放送3000回を迎えました。

3000回って、正直想像つかないです。

それくらいすごいことです。

コトバラジオでも是非お祝いをしたいと思います。

明日から始まる3001回目もまたグッドモーニング!オカヤマ!なはずです。
【2010/10/30 18:43】 コトバラジオ日誌 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ティー。

いつも行く服屋さんで、
私のファッション先生が入れて下すった(^_^)

癒されたぁぁ☆
お砂糖可愛い!!
蝶々だよ。
【2010/10/23 00:18】 昌美の徒然日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ハンドメイドその②。

丸い、
丸い、
丸いパーツで、

完成(^_^)
【2010/10/22 01:54】 昌美の徒然日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
フータロー。

king of cats

我が家の番猫☆

最近は貫禄が出てきました( ´∀`)ノ

ジャンプが好き。
クローゼットの二段目は、
彼の王座で、
そこにいる時は、
偉そう……………。

可愛いけど、
猫の手を借りたいくらいだから、
手伝って………(笑)
【2010/10/21 23:43】 昌美の徒然日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ハンドメイド。

最近、
はまっているアクセサリー作り。

昨日の傑作(^_^)
【2010/10/14 17:37】 昌美の徒然日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
10月14日木曜夜7時放送のコトバラジオ、「あかいわARTRALLY2010」実行委員長の末藤守さんが遊びに来てくれます。
akaiwa


今週のコトバラジオは、いよいよです。

今月の末、10月23日から開催される「あかいわARTRALLY2010」から実行委員長の末藤守さんにお越し頂き

人と自然とアートをつなぐ「あかいわARTRALLY2010」の魅力に迫ります。

赤磐市を活性化させようと立ち上がったこのプロジェクト

末藤さんには、なみなみならぬ思い入れがありました。

産まれ育ったこの土地の魅力を地元の方にこそ再発見して貰いたいし

それは地域の魅力を更に増すことに繋がる。

退職後、病と戦いながら新しいことに取り組む末藤さんは

「病気に出会えて良かった」と笑い飛ばします。

実行委員会で仕事をしている時は病気のことなんて忘れているし

改めて生き甲斐を見つける日々充実感。

僕ももっともっと頑張らないとと、パワーを頂きました。

続きは是非、オンエアーで

今週も木曜の夜はコトバラジオでお会いしましょう。
【2010/10/09 17:59】 コトバラジオ日誌 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
徒然の連れズレ。


あーっ!!
とても、
徒然です。

が、
ちょっとした更新しかできないッ!!

momoのスリッパ替えました☆

すぐ汚れるため、
百均御用達!!
【2010/10/08 21:31】 昌美の徒然日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
10月7日木曜夜7時放送のコトバラジオ、松原徹音楽事務所の松原徹先生が遊びに来てくれます。
matubara


今週のコトバラジオは、松原徹音楽事務所の松原徹先生にお越しいただきます。

僕も以前、松原先生からヴォイストレーニングレッスンを受けていましたが、松原先生はプロ・アマ向けのヴォイストレーニングをはじめ、大正琴を使った福祉活動。NPO法人「音楽の砦」理事長として音楽活動による青少年の健全育成などに努められています。

そんな松原先生が、事務所を移転し取り組み始めたのがトコトコハウス。

トコトコハウスって、なんだ?

聞いて驚き、子どもの為のサポート施設ということで取り組みも斬新です。

続きは是非、オンエアーで

今週も木曜の夜はコトバラジオでお会いしましょう。
【2010/10/04 20:14】 コトバラジオ日誌 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |