fc2ブログ
5月28日木曜夜7時放送のコトバラジオ、ボクん家のおふたりが遊びに来てくれてます。
boku


今週のコトバラジオは

ボクん家のふたりが遊びに来てくれます。

みなさんご存知のボクん家
本当に真面目な青年です

応援したくなる気持ちわかるわかる

発売中のアルバムからも

たっぷり曲を流しちゃいますよ

お楽しみにっ!
【2009/05/27 23:26】 コトバラジオ日誌 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
5月21日木曜夜7時放送のコトバラジオ、ちょっとBarDOORよりちょっとJUN。さんが遊びに来てくれてました。
JUN


毎週金曜日11時から放送のちょっとDARTS STUDIOでお馴染みの

ちょっとJUN。さんが遊びに来てくれましたよっ!

ダーッとダーツ。というわけで

僕も今、興味深々のダーツについて

ダーツバーのマスターでもあるちょっとJUN。さんに語っていただきました。

JUNさん・・・

こんなに盛り上がる収録は珍しいですが

ピーッって言いすぎです。

楽しかったー!加藤さん喜びすぎ。

おっ、というか加藤さんやっぱり黒似合うね。

JUNさん、ダーツ投げに行きますよー。

よければみなさんも一緒にダーツ投げに行きましょう。
【2009/05/27 23:12】 コトバラジオ日誌 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
木曜の朝は……
20090521082127
おはようございまーす♪

今日は朝からニュースに入っておりますが、木曜はコトバラジオの収録に備えて曲を選びます~~☆


写真はCDルームですよぉ♪かなり沢山あります!!


毎度毎度、悩みに悩みます……………………………。


皆さんリクエストお待ちしてます☆

来週オンエアの曲では、
槇原敬之の『うん』が、オススメです☆
【2009/05/21 08:21】 昌美の徒然日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
どっちだと思いますか?
20090515181042
皆さん、こんにちは☆

昨日は放送はいかがでしたか?
フラミンゴのストラップは池田動物園のオリジナルグッズです。
後ろにクリーナーがついていて、すごく良いです~


ご家族で動物園!!
または、動物園デートを計画して下さい♪

さて、写真は
夕焼け?……朝日?

どちらだと思いますか?

国道429号線
久米交差点です!!









答えは、朝日です(o>ω<o)日の出はだいぶ早くなりました~

最近は4時台ですよ☆
【2009/05/15 18:10】 昌美の徒然日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
5月14日木曜夜7時放送のコトバラジオ、池田動物園より赤迫さんが遊びに来てくれてます。
ikeda


今週のコトバラジオは

だれもが一度は行ったことがある

そう、池田動物園の特集です。

ゲストには池田動物園から赤迫さんにお越し頂き

動物園の魅力をたっぷりとお伝えします

収録当日、久しぶりに池田動物園に行ってきました

入ってすぐに可愛い象が迎えてくれますが

象の前で思わず立ち尽くし20分

なんとも愛らしい

赤迫さんから教えていただいたのですが

なんとこの象

僕が子供のときに出会った象と同じ象でした!

みなさんも子供の時に会った象を

例えば自分のお子さんに紹介してみては如何でしょうか?

今週も木曜夜7時にお会いしましょう
【2009/05/14 16:08】 コトバラジオ日誌 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ドルチェのアイス☆
20090511131201
こんにちは~

暑いですね↑↑

先日はアイスクリームの日ということで、皆さんは食べましたか?

私は実はアイスクリームが大好物で、1日何個でも食べられます(笑)

写真はしまなみ海道にあるある島の名物アイス☆

尾道市瀬戸田町の手作りアイスです(o>ω<o)

ドルチェのジェラート!!お仕事を通じて出会った方に頂きましたよ~

美味しいんですよぉぉ!!皆さんも是非☆
【2009/05/11 13:12】 昌美の徒然日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
皆さん☆
20090508211644
こんばんは☆
昨日の放送はいかがでしたか?

ファジピスタの皆さんは、すごく元気でした♪

私も久しぶりに、仲間と同じものに向かって一生懸命になるって、いいなぁぁ!…………って、すごく刺激をもらいましたよ☆

さてさて、早速ですが……来週の予告です☆

写真はスギさんに、お土産で頂きました!!

フラミンゴ~~(o>ω<o)
(笑)
【2009/05/08 21:16】 昌美の徒然日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |